【悲報】国民的RPG「ドラゴンクエスト」いかなるデータを見ても高齢化が酷い

コメント(486)

1: 2022/06/10(金) 20:19:25.94 ID:5we14re70
ドラクエ10
40代以上男 54%
30代男 23%
no title
ドラクエウォーク
男63.7% 女36.1%
10代 男性3.5% 女性1.6%
20代 男性7.9% 女性4.9%
30代 男性12.9% 女性9.5%
40代 男性25.1% 女性12.9%
50代 男性10.2% 女性6.2%
60代 男性3.6% 女性0.5%
no title
ドラクエタクト
男79.1:女20.7
10代男 7.3% 10代女 0.7%
20代男11.8% 20代女 1.1%
30代男 17.7% 30代女 5.4%
40代男 28.5% 40代女 7.8%
50代男 7.5% 50代女5.0%
no title

 

279: 2022/06/11(土) 04:03:58.81 ID:Kb1+HKPS0
>>1
つかDQ10って女が15%しか居ないんだな
FF14の投票は49%だったけど
12はダークとか大丈夫なのか

 

294: 2022/06/11(土) 07:13:23.68 ID:tRg/IewKM
>>1
ドラクエ10って40代任豚が半分以上なのかよ
英一郎がうじゃうじゃいるって気持ち悪いゲームだなあ

 

416: 2022/06/12(日) 03:22:06.56 ID:Djm2lF5Z0
>>1
DQもFFも高齢者が多いって何が悪いん?
何が悪いか説明がないんだけど

 

444: 2022/06/12(日) 17:27:34.65 ID:WTWAONu10
>>416
新規開拓できるIPじゃなくなったことかな
もはやジャンル演歌になりつつあるから
どんな技術使っても若年層にはダサいものとしか思われんだろう

 

2: 2022/06/10(金) 20:20:21.96 ID:5we14re70

主要ソシャゲの年齢層

ウマ娘 プリティーダービー
男75.4% 女24.4%
10代 男性10.5% 女性3.3%
20代 男性30.1% 女性12.5%
30代 男性16.8% 女性3.5%
40代 男性10.9% 女性3.1%
50代 男性4.5%  女性1.2%

原神
男61% 女37%
10代 男性20.8% 女性13.6%
20代 男性23.7% 女性15.1%
30代 男性6.8% 女性5.0%
40代 男性6.8% 女性1.0%
50代 男性0.9%  女性0.9%

FGO
男57% 女43%
10代 男性9.5% 女性4.8%
20代 男性26.9% 女性22.1%
30代 男性13.9% 女性11.0%
40代 男性3.3% 女性2.4%
50代 男性1.7%  女性1.1%

ドラクエウォーク
男63.7% 女36.1%
10代 男性3.5% 女性1.6%
20代 男性7.9% 女性4.9%
30代 男性12.9% 女性9.5%
40代 男性25.1% 女性12.9%
50代 男性10.2% 女性6.2%
60代 男性3.6% 女性0.5%

 

24: 2022/06/10(金) 20:34:05.18 ID:h3FQ9iBqa
>>2
ウマ娘やってる女とかこえーよw

 

341: 2022/06/11(土) 12:21:29.60 ID:VpY3tQNqr
>>24
ハラカミやってる女の方がアレだがな…

 

342: 2022/06/11(土) 12:23:03.33 ID:KsFpt3hka
>>341
いや馬のが怖ぇわ
ビアンじゃん

 

3: 2022/06/10(金) 20:20:23.11 ID:JIcQr5SM0
高齢化社会だし
それはそれでいいんじゃないの

 

8: 2022/06/10(金) 20:23:54.80 ID:AlhzWlxX0
>>3
それな
そんな社会だからキッズ相手にしてたら負ける

 

4: 2022/06/10(金) 20:21:08.56 ID:E+FVQbig0
ソシャゲも10年後にはそう言われてるだろうけどね

 

6: 2022/06/10(金) 20:23:23.29 ID:R3BYHTHE0
モンスターズで低年齢層にアピールしてた頃は上手く行ってたのにな

 

14: 2022/06/10(金) 20:29:26.85 ID:vvzaihfu0
>>6
ポケモンを真似たけど駄目だったな

 

18: 2022/06/10(金) 20:31:49.38 ID:h3FQ9iBqa
>>6
モンスターズ出してたせいでナンバリング止まってたしなぁ

 

9: 2022/06/10(金) 20:25:25.54 ID:P2RcvzHL0
20男が40女より少ない異常事態

 

16: 2022/06/10(金) 20:30:53.51 ID:8kCDqIVpM
スマホで派生を出しすぎた
今の若い子はドラクエはスマホのソフトと刷り込まれてる

 

19: 2022/06/10(金) 20:31:56.73 ID:5we14re70
>>16
そのソシャゲが高齢者しかプレイしてない

 

28: 2022/06/10(金) 20:35:53.62 ID:8kCDqIVpM
>>19
結果的に金を使える高齢者しか残らない形かな
それはソシャゲ全体の問題でもあるけど

 

20: 2022/06/10(金) 20:32:04.70 ID:3/EK8Igw0

ドラクエはDSくらいまでは子供層取り込みの努力をしていた
DQHとかでPSに注力するようになって任天堂ハードが疎かになった
妖怪ウォッチブーム以降は子供層へのアプローチはほぼなくなった
3DS版DQ11はロクに宣伝をしなかった上にスプラ2と同時期で子供はガン無視だった

古いコンテンツは努力を怠ると子供にそっぽ向かれ高齢化してしまう

 

25: 2022/06/10(金) 20:34:25.52 ID:R3BYHTHE0
高齢者向けにドラクエボケ防止トレーニングとかドラクエ減塩血液サラサラレシピとか出そう

 

440: 2022/06/12(日) 17:09:07.59 ID:N88ZQDUI0
>>25
既にウォークでタニタ監修の健康管理モードが入ってるぞ

 

40: 2022/06/10(金) 20:40:35.81 ID:4yQtZkq+0
そりゃそうだろ。昔のガキにはリアルタイムかもしれんが今家5年に1本出るか出ないかだもん。

 

47: 2022/06/10(金) 20:44:06.46 ID:5we14re70
オリンピックの開会式でドラクエが流れた!やはり国民的RPG!
とかゲハ界隈は騒いでいたけど
データ見る限り選曲したやつが40代のドラクエ直撃世代のオッサンだっただけなのでは🤔

 

58: 2022/06/10(金) 20:48:06.71 ID:h3FQ9iBqa
>>47
スマブラファンに通じる物があるな
Fateや東方やアンダーテールなんかいらねぇって言ってる奴の望んでたキャラがセフィロスとかソラとかバンジョーとカズーイとかテリーボガードだった

 

76: 2022/06/10(金) 20:52:33.85 ID:4TjtDAr4M

ハッキリいってゲームそのものが難しく感じてる若年層がけっこう出てきてるだろ? 漫画も読み方が分からんで読まない連中も出てきてるようだし。画面ポチポチで単純なスマホゲーですら高齢化が進んできてるならCSなんて尚更だろ?

唯一それをどうにかしようと頑張ってる任天堂ですらコントローラーで操作してでめんどくさいでやらん層もいるだろうし、他なんか話にならんよ。

 

82: 2022/06/10(金) 20:56:41.53 ID:5we14re70

>>76
FPSの中ではライトでも
ドラクエよりは遥かに複雑なAPEXが若者掴んでるぞ
ただ古臭くて単調な上馴染みがないだけ

no title

 

128: 2022/06/10(金) 21:29:55.35 ID:U/MTPRAad

DQ10は1.0~1.2の頃やってたけど
その時点で「DQファン」の愚痴は凄かった
結局MMOの作法に習って集金しただけで
DQMMOとしての価値は作れなかった

んな事やってりゃしりーずの力も落ちるわいな

 

156: 2022/06/10(金) 21:47:05.14 ID:OAbZDwBcM
歳取ると目が疲れてゲーム自体長時間出来なくなるから
40以上の高齢者を商売にしてると先細るぞ
年齢的にもゲームをやってる余裕もあまりなくなってくる

 

161: 2022/06/10(金) 21:50:03.67 ID:E9o22PhS0
>>156
だが高齢者のが日本では人口が多いのだから
仕方がない

 

211: 2022/06/10(金) 23:10:37.74 ID:avHn/VdS0
DQ10はサービス開始の頃はキッズいっぱいいたけど
次々と消えていって今はジジババしかいなくなっちゃったんだよな

 

214: 2022/06/10(金) 23:14:37.62 ID:Z/S2cmxA0
>>211
何度か書いたけど
最初の村で○○小のみんなーあつまれーって叫んでたのが微笑ましかった

 

216: 2022/06/10(金) 23:19:11.60 ID:hW6jaXYK0

>>211
本当はもっとIPを若返らせたかったのに、
老害スポンサーから金を引き出す為に諦めちゃったんだよなあ

もう堀井の後継者にも逃げられた事だし、今ドラクエやってる世代だけで終わらせるつもりなのかもしれん

 

213: 2022/06/10(金) 23:14:36.93 ID:uFqta6Lya
40代強いな

 

221: 2022/06/10(金) 23:44:21.41 ID:AQwXiDG6d
初任給でドラクエ3発売日の行列に並んだのは良い思い出だわ。
あの時社会人1年目だったからぶっ続けでプレイした

 

229: 2022/06/11(土) 00:04:49.96 ID:vqs7rYWQ0
>>221
あの頃までは地方でもそれなりの数が入荷して平和だったんだよな
行列がニュースになって宣伝につながると認識されてから大手量販店への傾斜配分が始まった
FF4なんて池袋ビックが5000本入荷してる裏で地方のデパートが予約が入った100本を発注したら当日分が2本しか来ないと大騒ぎになってた

 

222: 2022/06/10(金) 23:51:22.78 ID:/90ZeSjh0

DSのころには既に時代遅れになってたよ
当時小学生のいとこに見せても、全く興味示さなかったし
(スライムもりもりがなんとかは。ちょっと小学校で話も出るって言ってた。たしか)
任天堂ハードに出しただけまだマシで、FFはもっとさらに酷かったがw

そりゃ「ブーム」を体感した世代以外にとっては、他のゲームと何のブランドの差も感じないだろうw
「64・GBA」世代以前以降で、ひとつ大きな分断があるから…

 

223: 2022/06/10(金) 23:53:33.44 ID:hvIgEV0wa
>>222
それはない
ジョーカーも9も天空も売れてた

 

336: 2022/06/11(土) 11:31:21.16 ID:xmT3FddN0
キッズ獲得のために放送したアニメ・ダイの大冒険も肝心のキッズには見向きもされずドラクエおじが大はしゃぎして絶賛してるだけだしな

 

339: 2022/06/11(土) 12:07:23.97 ID:Q0mz0i26a
>>336
おじも今更ダイ大かよって反応だぞ

 

340: 2022/06/11(土) 12:11:51.45 ID:h69882pe0
>>339
てかあれも昔言うほど人気あったわけじゃないからな
当時ドラクエ遊んでた奴より下の年代で受けてたようなもんだし

 

343: 2022/06/11(土) 12:24:12.38 ID:vqs7rYWQ0
>>340
いや
とりあえずアバンストラッシュはやったでしょ
かめはめ波と二重の極みに次ぐポジション

 

380: 2022/06/11(土) 17:52:53.34 ID:3et5lU/uM
ドラクエ10だけ妙に配信アレルギー強いと思ってたから納得
老害が暴れとるだけなんやな

 

389: 2022/06/11(土) 20:21:08.05 ID:phK8KIV90
CS新作2ー3年のスパンで出せない時点で終わった昭和の遺産ゲーがドラクエ
DQ1から3までの2年間程度で出した3本の力だけで未だに商売してるからねえ

 

402: 2022/06/11(土) 23:16:03.42 ID:roWxf0ji0
DQ制作後継者の育成しなかったんだろう

 

97: 2022/06/10(金) 21:05:11.23 ID:5we14re70
30代のFF、40代のドラクエって感じか🤔
どっちも厳しいな

 

68: 2022/06/10(金) 20:50:53.45 ID:hAn9auH/0
良く言うと固定客がついてる
悪く言うと固定客しかいない

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654859965/

 

エルおじ

DQ10ユーザーの8割はJKって聞いたけど

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

486 COMMENTS

アバター こころのやみ

青山は夜話で
「社会人が多い」
とか言っていなかったか?

まあーそれで
スクエニがダメと言ったのに
ドラクエ居酒屋に資金提供する奴とか
社会を知らないニートとしか思えないが?

返信する
アバター 匿名

収入もないニートが資金提供なんかできるわけねぇだろ
金稼いでる社会人が多いから資金提供できるんだよな

そして実際には条件次第では資金提供とやらはダメではないから取り締まりようがないんだけどな
現に一年以上経過しても何も行動を起こさず音沙汰が無いのが証拠

返信する
アバター 匿名

つまり「スクエニがやめろ!」とか言ったのに

ドラクエ使った居酒屋に資金提供したスクエニアンチの社会人が多いと?

そっちの方がヤバい

そらFF14と差が拡大するだけだわな

返信する
アバター 匿名

謝って済む問題ではない

お前らが平均年齢を上げているのだからな

どうやったら若い層を取り込めるか

考えろ

考えることをやめることは死んでいることと同じみたいに
ユシュカも言っていただろ

返信する
アバター 匿名

まともにゲームできる時間を取れるような社会になれば自然と他の年代も買うんじゃない?
最近はゲーム買うのは買うけど毎回やれる時間が少なくて毎日1〜2時間遊んで終わりだし

返信する
アバター ななし

儒教道徳の反動かは知らんが、ハゲのオッサンとか年齢層の高い人を否定する日本人の謎理論。

こうやって否定ばっかで有効活用できないから衰退するんだな、この国は。

返信する
アバター 匿名

40代以上の老害のリアル犯罪が毎日のように報道されてるぞ。
バカッターやバイトテロは今はかなり少ない。若者は適切なトレーニングをすれば更正し得る。
老害は直しようがない。

返信する
アバター 匿名

ver1や2の段階で30代後半だったからそりゃあ40超えちゃうわな
こんなデータ公開しない方がいいじゃん誰得なのw

返信する
アバター 匿名

9はまだ若い子もしてた気がするDSだったしな
その世代より下はもうほとんどドラクエなんて触ってなさそう

返信する
アバター 匿名

ドラクエの問題はシリーズ間が空きすぎなこと
昔はスピンオフが間を埋めてたがそれも少なくなった
ソシャゲだと新規ファンじゃなく既存ファン向けになるから、スピンオフと同じ役割が果たせない
DQBをDQでやったのは昔のスピンオフと同じ役割を期待してだと思うけどね
もともとFFでやるかDQでやるか決めずに進めた企画だったみたいだから

返信する
アバター 匿名

それが理由なら既存シリーズ要素満載のFF14は他のFFシリーズと違って大失敗なはずだがそうじゃないだろ

返信する
アバター 匿名

根幹システムの話なら、MMOかつ今までのシリーズにない自由移動や相撲があるDQXは、他のDQシリーズより再利用が少ないので売れているはず、となるぞ
だから関係ない

返信する
アバター 匿名

クンタラがくだらないコメント書かなければ
レスバおじたちは現れないよ
彼らのほうが正論とまともなこと言ってるからね

返信する
アバター 匿名

コピペ文をいくつもメモ帳に保存して
エルおじ速報を荒らしてる奴のことだよ
別名こころのやみって奴

返信する
アバター 匿名

その認定おじってのも何?
相手がおじかキッズか男か女かもわからないのに
お前も人のこと想像で勝手におじさんと認定してんじゃねえよ

返信する
アバター 匿名

今日本が衰退してるのはジジババが政治を誤ったからなんだが
恩着せがましいんだよ。若者に土下座して詫びる立場なんだよおまえらは

返信する
アバター 匿名

それでも日本はまだマシよ。世界中が自分達で命綱切りまくっててヤバいんよ。
年とった人に責任あるのは事実だが。

返信する
アバター 匿名

マシっても冷戦構造って日本にとって僥倖とも言える条件で成長してきた分を今切り崩してしのいでるだけじゃん。
まあジジババも仕事は頑張ったと思うが、逆にそれ以外はなーーーーーんにもしなかったんだよ

返信する
アバター 匿名

安西とか青山とか
かなり歳上なんだろうけどさ?

全く尊敬もできないし
関係もないから呼び捨てでいいよね?

返信する
アバター 匿名

中学生以下で今DQXやってる人はあんま見たことないけど、高校生・大学生くらいだったらフレとかルムに結構いるぞ
まー俺が所属してるルムの方はバトルメインだからってのもあると思うが、しょっちゅうテストがどうのとか春夏冬休みがどうのとかで盛り上がってるw微笑ましいぜ

返信する
アバター 匿名

9や10の初期辺りまでは完全無欠のキッズ向けゲームだったのにどこで道を踏み外してしまったのか
まあ個人的には道を踏み外してくれたおかげで居心地よくなって助かっているけど

返信する
アバター 匿名

ドラクエなんて所詮カネがガッポガッポ欲しいだけのブランドなんだから、もうこれでいいんじゃない?
金持ってないキッズよりも金持ってるジジババの方がスクエニ的にはいいんだろ?
まぁそのままだと誰も遊ばない究極のオワコンブランドになるけどw

返信する
アバター 匿名

けど、ゲームデザインが金持っていないニート優遇のゲームデザインじゃん?

ユーザーも公式に金落とすのではなく

ドラクエ居酒屋とか

非公式に金落としているし

返信する
アバター 匿名

どこに金使うか自由だけどさ?

せめてスクエニがやめてくれとお願いした

無許可でドラクエ使った居酒屋に金使うのはやめなよ

スクエニアンチかよ?

返信する
アバター 匿名

名称を変えろとテンプレ回答で遠巻きに言われそれに従った居酒屋
最終的にドラクエ使ってないようにしか見えなくなってしまったのでスクエニはこれ以上動きようもない
テンプレ回答してからどれほどの月日が過ぎた?
権利者でもないキャンプファイヤーも当然動きようもない
これでスクエニが阻止しようものなら企業にとって更にマイナスになるのは明白
したがって黙認せざるをえない状況

別に居酒屋を擁護しているわけではないがな
これが現実であり事実
そしてお前も部外者の一人
誰にも阻止できない状況

金払った奴らが異を唱え、約束と違わね?と騒がない限りはな

返信する
アバター 匿名


名前変えろ?

何を血迷ってるんだか知らないけど
スクエニは、名前もデザインも

資 金 調 達も

その他の営業行為もヤメテー!
と通達したんだけど?

回答: 
弊社商品やサービスを彷彿とさせるデザイン・名称を使用した資金調達ならびにその他の営業行為につきましては、弊社事業との混同・誤解を避けるため、ご遠慮いただいております。 


返信する
アバター 匿名

何いってんの?
開業時においてはDQ10ドワーフTシャツなどもない状態だったろ
もうその時には店名もデザインも決定的にドラクエと指摘できる要素なかったからね
最終的には普通の資金調達行為をした居酒屋にすぎない
したがって阻止するには理由が弱くて、企業としては黙認するしかない

そしてお前はすでに「言いがかりの域に達している」よ?
金も払っていない部外者は首を突っ込んでも意味のない案件だよ

残念ながら店内に置いてある各種書籍や人形などにおいては
置かないで営業してくださいなんて企業としては言えないよ?
それを言い放とうものなら企業として逆にマイナスイメージに繋がるからね

返信する
アバター 匿名

よく見ろ、この記事はドラクエ10じゃなくてドラクエ全般に関しての記事だぞ
ドラクエソシャゲのガチャシステムとかはニート優遇のゲームデザインじゃなくて金持ち優遇のゲームデザインだろ

返信する
アバター 匿名

児童向けゲームに脂ぎったおっさん好みの下ネタなんて入れるわけないだろ
最初から児童向けの皮を被ったおじゲーだよ

返信する
アバター 匿名

ドラクエウォークやポケモンGOは年寄りが健康アプリ感覚でやるから高齢者が多いのは当然
IPの対象年齢とはかけ離れてるからあんまりあてにならない
ポケモンGO基準にしたらポケモンは年寄りばっかりとかいう間違った結論が出る

返信する
アバター 匿名

ポケモンGOは若年者に混ざって高齢者も沢山やってるのであってドラクエみたいに高齢者しか居ない訳じゃないぞ

返信する
アバター 匿名

ガキンチョが増えたところで詐欺だの誹謗中傷だのでプレイしづらくなるから来なくてえーよ。YouTube見ながらバトロワ系のゲームでもしていてください。

返信する
アバター 匿名

ガキンチョが全くいないのにその手の事件多すぎるのはやっぱドラテンおじさんが体だけ老けて中身はそのガキンチョ未満の精神性の持ち主しかいないからなんだな

返信する
アバター 匿名

来なくていいも何も見向きもされないって話なのに何強がってんの?w
それに平日昼間からお前みたいな無職の中高年が屯してるゲームとか子供側から願い下げだろ

返信する
アバター 匿名

バブル時代に働いたからお前より価値あるわ
ゆとり世代なんてニートばっかでPCでカタカタやってるだけで生産性のない社会のゴミ

返信する
アバター 匿名

PCカタカタって、今の若者はスマホかタブレットしか持ってないよ。
あとバブル時代に働いたっていうけど今何してんの?

返信する
アバター 匿名

ライン工は知らないんだろうけど社内での事務仕事はまだPCが多いぞ
営業はタブレット持ち歩いたりしてるけどな

返信する
アバター 匿名

それはそうだけど将来的にはわからんやん
タブレットの性能が上がったり、更に便利なガジェットが出てきてPCが必要無くなる可能性も無くはない

アバター 匿名

DQ制作側が今までやってきたままでいいというならそれでもいいのでは
けど子供受けを狙って?のバカな勧善懲悪みたいなストーリーはあかんよ
いろんなメディアで様々な価値観に触れてる世間や子供にそんなの通用しない
だからこそ新作はダークファンタジーみたいになってんだろうけどね
とりあえず今までのドラクエファンファーレのOP音楽外せよ
新生ドラクエはそこからだ

返信する
アバター 匿名

そもそもキッズは俺らとゲームなんてしたくないしオッサンもキッズとゲームなんてしたく無いわけで
結局の所どっちか選ぶしかない以上どうしようもねえじゃんね

ドラクエ高齢化は裏返せばオッサンがウマ原神やんないのは何でだって話だし
若年層を取り込みたいならわざわざドラクエだのFFだの昭和世代のお下がりコンテンツ持ち出す必要性がない
仮に若者コンテンツになったらなったで「オッサンの癖して若者に混ざってドラクエww」って馬鹿にされるだけやぞ

返信する
アバター 匿名

リアルの飲み会で
相手が40代のジジババばかりだと参加したいか?

それと同じことでドラクエが若者のゲームになれば
ジジババは淘汰されていくんだよ?

返信する
アバター 匿名

50代が別にゲームしたって良いだろ
ドラクエを支えてきたんだから煽るなよバカども
支えがなかったらドラクエ10も生まれてなかったかもしれんぞ

返信する
アバター 匿名

ちゃんと国民の気味を果たして少子化対策にも貢献してるならドラクエしようがポケモンしようが自由にしたらいいわ

返信する
アバター 匿名

若いのが増えると民度が下がるとか言ってるけどトラブルが多発したり治安の悪さを指摘されるのはドラクエやガンダムなど高齢者が多いゲームばかりだもんな

返信する
アバター 匿名

ゲームとか超えてやらかしてニュースになってんの大体e-sportsとかのプロチームの若者だし
治安云々で騒ぎ立てるのがその層ってだけな気がする
別にapexとかの治安が良いとかじゃなくて(むしろドラ10プレイ層から見たらクソ悪いと思う)誰もそれで騒いでないって言うか

返信する
アバター 匿名

プロゲーマーなんてたまたまゲームが上手いだけで有名になってしまった若い頃のお前らみたいなもんだからな
そりゃ問題も起こすわ

返信する
アバター 匿名

mmoなんかでいきってる20代 10代は
他で頑張れ
ゲートボールしてるところに
ゴルフクラブ振り回しにきてるレベルなんだからなw

返信する
アバター 匿名

自分のおかれている状態が不幸な人って常に何かを批判したり攻撃してないと気が済まないんだってさ

返信する
アバター 匿名

子どもの頃のブームって3カ月とか長くて半年やん
子どもの感性はそうなのに半年で終わったら「短命」とか言われるのがまずおかしいわ

返信する
アバター 匿名

お爺ちゃんって変わり映えしない時代劇とか演歌が好きだよね
脳が衰えてるから、新しい物を拒絶して慣れ親しんだ物しか受け入れなくなっちゃうのかな?

返信する
アバター 匿名

ドラクエやってないのにドラクエブログにわざわざ来てる部分には何も反論できてなくて草
図星突かれてカッとなってやんのwww

返信する
アバター 匿名

異常者とかカッとなってるとか、随分と思い込みの激しいドラクエオジサンのようですねえ?
ドラクエやってるダサさと書き込みしてるダサさを兼ね備えたアナタが、一番ダサいですよ

返信する
アバター 匿名

思い込みとか必死だなw
事実だろww
そしてそれに反応せずにいられないお前は更にダサいということになるな

返信する
アバター 匿名

ここドラクエブログなんですが?
お前は興味もないゲームブログを見て回ってんの?
どんだけ暇人なんだよ

アバター 匿名

ゲーム内容がクソだからもうやっていないだけで

ドラテンの場外乱闘には興味あるよ?

そっちの方がゲームより面白い

アバター 匿名

じゃドラクエしてたんならお前もダサいんじゃねーか

そういうのをダブスタっつーんだよ

アバター 匿名

そいつは過去にしてても俺はしてねえよ?
勝手に同一人物だと思い込んじゃってるねえ

ホントに思い込みの激しいドラクエオジサンだねえ(笑)
何がダブスタなんだか(笑)

アバター 匿名

は?
ダブスタと書いてるのに?
別人の意見を一纏めにさしてるから出てきた言葉だろ

大丈夫?

アバター 匿名

頭にブーメラン突き刺さりながらのダブスタw
ダサいブログに足突っ込んで何言ってんのコイツ?
プークスクスwww

返信する
アバター 匿名

ダサいと言われた反論が「お前もな!」だからなあ
どっちもどっち論へ逃げてるお前が一番ダサいよ

結局否定できてないじゃんお前

返信する
アバター 匿名

両者ともにダサいってことだろ
エルおじに来てる時点でお前ももれなくダサい

アバター 匿名

その両者ダサいって言い訳がどっちもどっち論なの
ドラクエがダサいという最初の書き込みへの反論として成立してないの

頭英一郎だと理解できねえのかな?

アバター 匿名

分かりやすく例えてやろうか
お前らのやってることは「口臭え」と言われたら、全員にツバ吐いて「お前らも臭え」って言ってるのと同じ

理解できた?

アバター 匿名

客観的見たらやってもいないゲームブログ来て荒らすことしかできないお前みたいのが1番ダセーぞ?
親のスネかじってネットやってそう

返信する
アバター 匿名

客観的に見たら
やってないからこそ客観的に見れてフラットな意見が言えるんだよ?

黒でも運営が白といえば白理論者にはムリ

返信する
アバター 匿名

またお得意の両者ダサいか〜

で、その結果ドラクエがダサいのは何か変わったの?(笑)

アバター 匿名

変わらなかったんだね
結局どっちもどっち論しか言えないで終わりかぁ

アバター 匿名

やってなくてドラクエブログ来てる時点で恥じた方がいいし時間の無駄だろ
どんだけやることないんだよお前
働いた方がいいよ

今日も部屋の前にカーチャンが飯置いてくれてそうだな

アバター 匿名

ここに書き込みすんのは大した時間かからんよ?
誰かさんみたいに、それプラスドラテンやってたら分からんけどね(笑)

アバター 匿名

コメント書く時間が無駄なのはお互い様
ドラテンやってる時間はお互い様じゃないけどね〜(笑)

アバター 匿名

ソシャゲやってる奴とかも時間も金も全部無駄論じゃん
何いってんだ?アホだろこいつ

アバター 匿名

あれだろプレイもしてないブログにわざわざ来て書き込んだものの皆から袋叩きにされて引くにひけなくなってんだろw

アバター 匿名

ドラクエがダサいって意見への否定は皆無なんだが、何を言ってるのだろう…?

アバター 匿名

>>匿名
2022年6月13日 11:23 PM
ドラクエしてるなら普通だろ
ドラクエしてないのにここにいるやつが異常者

最初から否定されてて草w
人間性まで否定されてて更に草なんだがww
日本語読めないのかな?

アバター 匿名

ドラクエしてるなら普通ってのが既に間違いだからねえ
ミリカオジサンとこにコメントしてる連中と同じだと言えば分かるかな?

何ならドラクエしてる時点でダサいのだし(笑)

アバター 匿名

その「間違いだと思ってるお前の考え」を真っ先に誰かに否定されてるんだろw

何が「否定は皆無なんだが」なの?w
さらにそれに対して「お前もダサい」とか逆に言われてんじゃんw

アバター 匿名

???
何を言ってるのか分からん(笑)
全く否定されてないし、ドラクエやってる時点でドラテンオジサンの方がダサいし、どっちもどっち論も無意味

興奮してんの?

アバター 匿名

日本語読めないのかな?
否定されてないと思いこんでて草w
必死すぎw

>>匿名
2022年6月13日 11:23 PM
ドラクエしてるなら普通だろ
ドラクエしてないのにここにいるやつが異常者

アバター 匿名

「全く否定されてないし」

否定されてんぞ
挙句の果てには異常者とまで言われる始末w

アバター 匿名

それが否定になってないってのは既に書いてあるぞ、理解できなくて水掛け論になってるだけ
そして否定は皆無ってのは「ドラクエがダサい」って意見に対しての話

真正のバカ、なんだね

アバター 匿名

そう言われましても、既にもう書いたことが理解できてないだけだからなあ(笑)

アバター 匿名


ドラクエやってなくてドラクエブログ来て時間浪費してるお前が一番ホームラン級のバカだよな
しかもミリカまでも知ってるとかどんだけだよお前w
キモっ

アバター 匿名

ブログ来て時間浪費→お互い様
ドラテンで時間浪費→ドラテンオジサンだけ

何億回言われたら理解できるの?
ボケてるから無理?

アバター 匿名

プレイヤーがドラクエブログで時間浪費するのは別におかしくないけど、プレイもせずにドラクエブログ来て時間浪費のお前だけどう見てもおかしいだろwww

お互い様じゃねぇよ
何いってんだコイツw

アバター 匿名

ここはドラテンオジサンを発狂させて遊ぶブログだぞ?
イジる川もイジられる側も時間の無駄なのは同じだよ

ドラテンで時間を無駄にしてるのはドラテンオジサンだけどけどな〜(笑)

アバター 匿名

お前は袋叩きにあってイジられる側だけどなw
やりたいゲームやって楽しんでる人は時間を無駄にはしてないと思うんだけど

部外者がドラクエブログ来てんのは人生の無駄にほかならないよね

アバター 匿名

互いにイジってるつもりならええんちゃうかな?
ま、どっからどう見ても煽ったのは俺で、食い付いたのはドラテンオジサンなんだけど(笑)

アバター 匿名

いやあ、メチャクチャ盛り上がったね
ドラテンオジサンにはダサいって言葉が効くのがとてもよく分かった

これからもダサいと書きまくって盛り上げてくから、お前らヨロシクな!

返信する
アバター 匿名

煽ったのに何の反応も無かったら悲しいなと思ってたんだけど、ドラテンオジサンが入れ喰いで幸せだよ

ありがとな

返信する
アバター 匿名

男女年齢不明の匿名コメ欄でオジサンとか決めつけてる頭のおかしい人ですね
ドラクエブログに来てる時点でダサいし気持ち悪いです

返信する
アバター 匿名

話逸してないで教えてよ、何なら良かったの?
お爺ちゃん界隈では何が流行してんの?

あ、ドラテンか(笑)

返信する
アバター 匿名

コメントせずにいられないのに「相手にしてないわ〜」ってか(笑)

アバター 匿名

そんなこと言うなよ、ドラテンもドラテンブログも楽しいじゃんか
そんな排他的な態度だと新規が寄り付かなくてドラテンが過疎っちまうぜ?

あ………、何かゴメンな

返信する
アバター 匿名

袋叩きにされて誰も味方いなくて匿名での勝利宣言ほど恥ずかしいものはない
悔しくて一人勝利宣言が一番ダサいw

返信する
アバター 匿名

暇人の思考回路はわからんな
他にすることないの?
粘着してないで働いて稼いできたほうが得だと思うけどw

返信する
アバター 匿名

えっと、自分に言い聞かせてるのかな?
ドラテンが楽しいならドラテンしたら?
つまらんからここにいるの?(笑)

返信する
アバター 匿名

つまらんからここにいる?何いってんだこいつ?
DQプレイヤーがDQブログ見に来て何がおかしいんだろうか
至って普通のことじゃね

返信する
アバター 匿名

ここはドラテンオジサンが発狂するのを眺めて楽しむブログだろ
ドラテンが楽しいならゲームしなよ(笑)

返信する
アバター 匿名

俺はドラテンオジサンじゃないからなあ、何者なのかすら分からんやろ?
その時点で攻撃しようが無いんだ

ここでは、ドラテンオジサンは一方的にイジられるサンドバッグでしかないんやで〜(笑)

アバター 匿名

無駄な抵抗はやめたまえ
ドラテン大好きドラテンオジサンとバレてる時点で、お前はサンドバッグでしかない(笑)

アバター 匿名

どう見てもサンドバッグにされてんのお前(笑)一人な件

多分レスしてんの一人だと思ってそう

アバター 匿名

あ、サンドバッグってのは相手の素性も好きな物も分からず惨めな人格攻撃しかできない状態のことやで
そもそもサンドバッグは複数人で叩くもんじゃないので(笑)
そしてここはドラテンオジサンの巣なんだから、ドラテンオジサンが大量に居て当たり前
ゴキブリの巣にはゴキブリが大量に居るのと同じだね

また、バカなのがバレちゃったね(笑)

アバター 匿名

長文はそれだけ言われて刺さった証拠であり悔しいを自ら告白してて草

アバター 匿名

ドラテン楽しいの?
人気無いじゃん?
プレイヤーもゲームしないで荒らしに噛み付くのに必死だし(笑)

返信する
アバター 匿名

日本は少子高齢化社会
つまり国民的RPGとして正しい姿なんだよね
このままシステムとか変わらないドラクエで行くのが正解だよ

返信する
アバター 匿名

無教養で常識無い奴って野球とかガンダムとか電車とかドラクエにのめり込んでるよな
最近の若者にはあまり縁のないコンテンツだけど

返信する
アバター 匿名

そんな若者よりも無教養で常識ないバカだから民度も低いしリアルでも事件起こしてるんだなドラテンおじさんって
そんな自虐しなくてもいいのにw

返信する
アバター 匿名

エオカフェやファンフェスティバルに行ったことあるが年齢層若いし男女比(そもそもカップル多い)まともでビビるぞ

返信する
アバター 匿名

正しくは上から下まで年齢層が幅広い、だな
リアルイベントはほんと女性率高いよな
エオカフェは外国人の客もいたわw

返信する
アバター 匿名

ソシャゲ出しまくってるのはドラクエの看板さえ掲げとけばおっさん達は財布ゆるゆるだから低い開発費でドカッと儲かるガチャゲーが楽ってスクエニが気づいてるからなんだよな

その証拠にそこそこ若い層にも受けてたけど儲からなかったライバルズは即サービス終了したじゃねえか

返信する
アバター 匿名

世代統計取れてるんだから金輪際ドラクエは二度とCERO-Aなんて指定するなよな
最も多い世代向けに開発したほうがいい

返信する
アバター 匿名

妖怪ウォッチはプレイヤーの世代交代に失敗したせいでオワコン化した
ドラクエは規模が大きいからまだもってるけど先行きはまったく同じだぞ

返信する
アバター 匿名

普通のリアルキッズはちゃんと成長するから
残ってるのはもう大人になって周囲に溶け込んでるだけだよ

オッサンキッズは成長しないからやばい
DQ10に限らずどこのゲームでも目立つキチガイは大体オッサン

返信する
アバター 匿名

完全なイメージだけど、子供部屋に引きこもって、リビングからテレビの音とか他の家族の笑い声とかが聞こえると奇声をあげて壁殴ってそう
こころのやみとかいう名前を名乗っちゃうところも事件起こす一歩手前感あるしな

返信する
アバター 匿名


その発想はなかった

なんでそんな健常者が思いつかないようなことを
思いつくんだろう?

話し声が聞こえたら奇声とかw

返信する
アバター 匿名

てか、名前をこころのやみとかにしちゃってるチュウニ病やつもおっさんなんかな
めちゃくちゃ痛いぞ

返信する
アバター 匿名

いいから言い訳してないで早く証明しろよ
それとも本人になりすましが活動してますって直接連絡するか?
名誉毀損や侮辱で被害届出されても知らないからな
ちょうど刑法改正も通ったし警察も今なら実績作りたいから動いてくれるぞ

アバター 匿名

認定おじさんが
コンプ○でNGにされたので
今度はNGにされていないこころのやみさんに粘着してるだけ

要するに誰かに粘着しないと生きていけない生き物なんだよ
可哀想に

返信する
アバター 匿名

粘着してんのお前のことだろクンタラ
自分で自分のことさん付けすんなバレてんぞ
他人装っても無駄だって

返信する
アバター 匿名

平日昼間に無職の中高年がガキが来たら民度下がるとか発狂してて草
ゲームないどころかリアルで刑事事件起こりまくってるこのゲームで言っても全く説得力ないんだよなぁ

返信する
アバター 匿名

新生化
ボイス機能ONOFF
CERO;B〜C
スキルパネル
装備強化
ダッシュ実装
仲間モンスター1~2匹パーティーに入れる
これぐらいやって欲しい。

返信する
アバター 匿名

ガキがガキがと平日昼間からコメント欄で発狂してる中高年がメイン層じゃなあ……
叩いてるガキ未満じゃん

返信する
アバター 匿名

田舎の年寄りがパチンコとかゲーセンに入り浸ってるのと同じ
時間や金を持て余した脳の劣化した人たちの溜まり場

返信する
アバター 匿名

ガキ来るな!ガキ来るな!って無職のおっさん共が発狂してるけどそもそもそのガキに見向きもされてないゲームって話なんだから来るなもなにも向こう側から拒否されてるんだよなあ
誰にも相手にされてないのに痴漢されるって騒いでるブスみたいで見苦しいからやめてね

返信する
アバター 匿名

やってることが偏屈老人しか残ってない限界集落じゃん……
本人たちは頑張って若年層から集落を守ってるつもりでもその若年層からは見向きもされてないところまで同じ

返信する
アバター 匿名

綺麗事ばっか吐いてるやつ多くて寒気がするわ
マナーや常識のなってないキッズはドラテンに来るなとか当たり前過ぎる話だろ
年上を敬いましょうって小学校で習わなかったのか?

返信する
アバター 匿名

マナーも常識も法律も守れんような頭キッズの歳だけおじさんなんかキッズどころか誰からも敬われなくて当然だろ

返信する
アバター 匿名

仕事と身内以外はそうだけど?
尊敬もできない奴に敬語なぞ必要なし

公式座談会に呼ばれても基本タメ口

返信する
アバター 匿名

仕事と身内以外で尊敬してない人にはタメ口とかさすがに釣りだろwww
年上・年下とか以前の問題だわwwww

返信する
アバター 匿名

論点も何もいもしないガキの幻影見えちゃってるボケたじいさんが一人で虚空に向かって敬え敬え発狂してるだけだもんなぁ……

返信する
アバター 匿名

俺は一度もドラテンに若年層が来てるとは主張してないだろ
そもそもマナーのないキッズは来なくていいぞって言ってるだけ
お前こそ他の人には見えない何かが見えてんじゃないの?こわ

返信する
アバター 匿名

いないことが分かってるならお前が発狂してるガキとやらがここ見てないことも分かってるよな?そんな相手に向かって発狂してるのか……かなり重症だな

返信する
アバター 匿名

高齢者を敬えとか言って傍若無人に振る舞うからトラブルざんまいなんだよ

こんなスラム街じゃゲームが良くなっても去った人達は帰って来ないし来たとしても定住してくれないわな

返信する
アバター 匿名

最近ドラクエをバカにする意見ばっかり目に入るようになってなんか胸糞が悪い
お前らのドラクエ愛は一体どこへ行ったんだよ
ドラクエプレイヤーとしての誇りを持てよ

返信する
アバター こころのやみ

ドラクエ愛とか誇りとか言ってるけど

なら当然

ドラクエがやめてくれと泣いて頼んだ

ドラクエ使った資金調達やドラクエ居酒屋に

返金申請はもちろん

ドラクエがやめてくれとお願いしているんだから

ドラクエ使った資金調達やドラクエ居酒屋に

苦言を呈しているんだよな?

ドラクエ愛とか誇りとか言いながら

ドラクエの言うことを聞けないとか

人間ダブルスタンダードだぜ?

返信する
アバター 匿名

お前はちょっと様子がおかしいから弄られてるけど
言ってる事は意外と真っ当なんだわ
ドラクエは今やフリー素材だし馬鹿にされてもしょうがない感ある

返信する
アバター 匿名

部外者が出しゃばってて草
何様だよ
ドラクエがやめてくれとか何言ってんだこいつ?
日本語になってねえ

返信する
アバター 匿名

こんな使い回しと改修の作業ゲームばかりで
どこを楽しむんだ?

したも外を見たらトラブルや事件が多くて
みんな不幸になっている

返信する
アバター

若い層は、面倒くさがってアンケート答えないから必然的に少なくなってるだけじゃね
俺も10代だけどアンケート自体知らなかったし。

返信する
アバター よっしー

時代や年代 親が好きなら子供もハマる?かと
飽きたなら辞めるだけ

老害と言われてるけど…時代はそーゆうもんや

返信する
アバター 匿名

ほんとそれよ
自分たちはイージーモードで金稼いどいて下の世代にハードモード押し付けて、それを「若者の金離れ」とか相当なクズだわ

返信する
アバター 匿名

DQを老人向けゲームとして作ろうがどうでもいいが、堀井とかその信者みたいに「子供たちのために作ってます」顔したり「子供にも大人気!」みたいな嘘をつくのは止めてほしいね。30年前子供だった人に大人気ならいいけどね

返信する
アバター 匿名

ジジイがおっさん(こどおじ)に向けて作ってるゲームを、若者がやってるとしたらそっちが異常だぞ

マーケット的に子供にも売れりゃラッキーだから全年齢対象にはするけどもさぁ

今の子供がドラクエじゃなくてどういうのやってるかみりゃわかるだろう
ドラクエしかなかった30年前とは違うんだ

少数派の若者よ目を覚ませ
難しいゲームから逃げ出す年齢じゃぁない
若者なんだから若者もPvPゲームやりな
おっさんとゲートボールやるのはおっさんになってからでいい

返信する
アバター 匿名

ていうかコメント見てるとマジで年上だから敬えって思ってる奴いるんだな
どんな合理的な根拠があってそう喚いてるのか分からんけど
そもそも自分で自分を敬えっていう奴は絶対に敬えないだろw

返信する
アバター 匿名

年上って年齢じゃなくて経験値のことだよな
プレイ時間は長いけど低レベルの人とは遊べないようなもの

返信する
アバター 匿名

高校生入った今、ナンバリングドラクエしたことある人を見かけたことがない。
ポケモンは割といたけども

返信する
アバター 匿名

新作を全然出せてないんだから
若い世代から支持なんてあるわけないよね
スマホ持たない年齢の頃から定着してなきゃ
持ったあともガチャなんていくらでもあるんだからドラクエが特別になんてならないし

せっかくダイ大を朝にやってるのに全然活かせてないよね

返信する
アバター 自由

人の自由ではいけないのだろ?だったら?だから…ブーメランになるのでは?イヤー逆にこれ常識とか当たり前とか相手に強要してねーのにこれだから…ブーメラン!頭悪し過ぎ!覚悟しといてね!爆弾を落としたブーメランが責任だから…その頭の悪さを呪ったら?

返信する
アバター それ以前にデッチ上げのテキトーなんちゃってデータかもよ。こんな訳のわからないものであ~だこーだ、皆さんクダラナイと思いませんか?

ドラクエマーケティングの結果。
今回はターゲット層を40~50代のドラクエおじさん層にする。人口での割合も多く購買意欲も高いそしてお金を持ってる。
狙った通りの結果と言うわけだ。
しかしこの年齢データ。企業が集めたものを持ち出し、流出したもので無けれはよいが…。
データの取得方法も明示して欲しい。何処かに記載有る?

返信する
アバター 匿名

おっさんが多いのはしゃーないとして
日本の年齢別人口って10代は40代の半分くらいしかおらんのやで
そら2050年には人口8000万だわね

返信する

コメントを残す