なんだかんで紋章アクセ完成して万魔の塔を卒業しているユーザーが出始めているという事実

コメント(94)

427: 2022/11/07(月) 10:47:15.10 ID:RREyb+vGd
大紋章があと少しで卒業まで来たぜ
グレモリーとアモンは防御梅
ハルファス3種
グレモリー3種
アガレス2種
までは出来た!
残るはアガレスの防御梅だけだわ
上手く行けば今月で終わりそうだわ

 

430: 2022/11/07(月) 10:52:32.87 ID:uOJbmAoD0
>>427
すげえw

 

428: 2022/11/07(月) 10:49:08.56 ID:9O0Xz6G10
そろそろ紋章第3伝承くるから震えて待て

 

431: 2022/11/07(月) 11:05:02.10 ID:RREyb+vGd
ピラミッドもだと思うけど紋章の方がめんどいんだよな
バージョン5は休止してる期間が多かったから紋章が出来てないのが多かったからそっちの方が大変だった印象
攻撃、回復、攻撃魔力は3種必須だからこれ以上増やすとエグいよな
緩くしても3種のランダムが被らないとダメだから結構エナジー30行くこともあるし仮に次があるならさらに緩くなるのかな万魔

 

433: 2022/11/07(月) 11:08:26.62 ID:9O0Xz6G10
6.4新コンテンツでまた週課追加だろうな

 

435: 2022/11/07(月) 11:29:02.67 ID:hIOIuDGwa
ピラミは週制限消しても良いし万魔も大紋章とかいうゴミ追加したんだから紋章だけ週制限消しても良いだろ
後発組優遇する事で文句言う依存性とか何言っても辞めないけど新規や復帰勢がこのクソみたいな週制限出されたらあっさり辞めるのが現実なんだよ

 

436: 2022/11/07(月) 11:32:36.51 ID:yTgZZLRF0
咎人やパニガルムで事実上の週制限撤廃してる時点で週制限コンテンツが不評って事はもう運営も理解してるはずなんだけどな

 

437: 2022/11/07(月) 11:37:21.83 ID:BtnFFo+G0
週課日課は、一度クリアしたらスキップで報酬ゲットするようにしろよ
ソシャゲは実装しとるで

 

439: 2022/11/07(月) 11:39:52.37 ID:781x8bCya
ツールがそれじゃね

 

440: 2022/11/07(月) 11:39:55.36 ID:KrCUhnrP0
制限失くしてってのがもう違う気もする
古いコンテンツでしかも人権アクセなんだからそんなもんもう
全部会心合成にして効果選んで付けれるようにすりゃいいんだよ
今のままじゃせっかくの新規もほとんど居着かないよ

 

444: 2022/11/07(月) 11:48:09.74 ID:781x8bCya
アクセばっか槍玉に挙げられてて扇やブメも呪文速度錬金解禁しろって声が上がらないのは何故なんだろうな
こっちの方がよっぽど深刻だと思うが

 

446: 2022/11/07(月) 11:50:32.56 ID:KrCUhnrP0
>>444
賢者とかやらなきゃいいだけだからかな?
アクセはどの職やるにしても人権なんで持ってないとまともに人と遊べないからさ

 

445: 2022/11/07(月) 11:48:17.23 ID:uOJbmAoD0
ピラはもういいだろヘパ山
アクセは全会心、代わりに週一で花びらでも入れとけw

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1667643639/

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

94 COMMENTS

アバター 匿名

アモンはほぼパラようなので大防御でダメ無効にするための行動速度。
つまり素早さだと思ってますが守備も意味あります?

返信する
アバター 匿名

聖守護者いやならサソリまてでいいでしょ
ここまではバトルコンテンツとしては面白いほう
万魔は全部つまんねーもん

返信する
アバター 匿名

FF14の週制限はもっとひどいぞ
何やるにしても週制限週制限週制限週制限週制限週制限週制限週制限週制限
週制限ゲーだよ

返信する
アバター 匿名

あっちの週制限は無理にやらなくても良いんだぞ
ドラクエほど必須じゃないってのもそうなんだけど、そもそも日課も週課も勝手に義務だと思い込む頭の残念な人間が自分で縛り付けてるだけなんだよ
お前みたいに生き急いでないならFF14なんてやりたいときにやればいいんだよ

返信する
アバター 匿名

ドラテン週課の場合ゲーム性が義務になってるのが悪い
やりたくないからやらないでいればどんどん復帰しづらくなりもうやらないとなる

返信する
アバター 匿名

強くなりたきゃやらなきゃならんのはどのゲームだって一緒だ
でも無理にやる必要ないんだぞ
FFもその時点での最強装備揃えるなら週課はやらなきゃならんが定期的にもっと強い装備が実装されるから今やらなくても良いし休止してもやりたいときに復帰しやすいってだけ

返信する
アバター 匿名

1日1~2時間程度で3年プレイするのと1日5時間以上を3年プレイするのでは話が違うだろ
前者はFF14みたいなタイプのゲームで後者はDQ10みたいなタイプのゲームな

返信する
アバター 匿名

それを言うなら

1日1~2時間程度で3年プレイするのと1日5時間以上を1年プレイするのでは話が違うだろ

な?

ドラクエ10は
1日5時間以上を3年プレイする様なゲームバランス
だからニートやゲーム依存症仕様なんだろ

返信する
アバター 匿名

俺も今週ようやく卒業した
あれから3年も経ってる事実にビックリしたわ
3の災壇だけまだ完全制覇してないけど今だとサポでも楽に行けるのかな?

返信する
アバター 匿名

俺も最近、放置してた3の完全制覇したがサポで楽に行けるよ
最大の敵は時間制限なのでサポ厳選は必要だけど

返信する
アバター 匿名

ドラクエ作品は鳥山の新規デザインワークが一切ない作品でも基本「キャラクターデザイン:鳥山明」とクレジットされる
とかそういうの以前にこういうイラストいちいち鳥山自身が描かない

返信する
アバター 匿名

読んでいないどころか

集英社の除籍にまとめられたら鳥山確定なの?

なんの為のクレジットだよwww

これさすがに本気で言っていないよね??

返信する
アバター 匿名

え?
鳥山明が描いていないのに
鳥山明の絵を模倣して鳥山明が描いてる様に売り出していると?

完全に優良誤認で草

返信する
アバター 匿名

アート班が鳥山デザイン以外のキャラやこの手の各種イラスト描いてるって関連書籍読んでれば普通に書いてあるよ

返信する
アバター 匿名

じゃ鳥山明は描いていません。スタッフ班が模倣しています。と発表すればいいじゃん?
書籍とかではなくちゃんとゲーム内のエンドロールなどみんなが読むところで。

返信する
アバター 匿名

鳥山がどのキャラデザインやイラストを描いているかってのは集英社の雑誌や書籍で何年もの間
普通に発信されている情報だから単に自分が見ていないだけだよ
完全に怠惰

返信する
アバター 匿名

万魔はほぼみんなサポで行っているのに
アプデごとにサポの挙動をサイレント修正してくる運営にみんなヘイトたまらないの??w

特に万魔なんて20災や25災目前で全滅したら
ただの時間の無駄だぜ??w

返信する
アバター 匿名

ここの運営開発はエアプだから俺も当分解禁されないとは思う
でも錬金で付けられるように解禁した方が準備の手間も減るし、人が減ってる現状を考えるといつか解禁しないと立ち行かなくなる気がする

エンドに行ける人口を増やすか、エンドを開発する余力がなくなるか、ゲームが終わるか、いつか変革を強制されてしまう時が来る
早め早めに遊びにくい部分は対処した方がいいと思うけどな

返信する
アバター 匿名

ハルファスアガレスブエルは3種理論値作ったがさすがにアモングレモリーは素早さ埋めだけにして万魔卒業したわ
15種作った奴作ってる途中の奴はすげえよ…

返信する
アバター 匿名

作って1年のサブが2キャラいるけど両方ともピラのほうが完成遅れてるよ
緩和されたからさすがに今からならピラの方が早いと思うけど

返信する
アバター 匿名

現役時代は万魔リリースから毎週通ってたが約2年の時点で大紋章が
ハルファス544アガレス543ブエル1種完成アモン544グレモリー444で一向に完成が見えずVER6購入アホらしくて辞めたわ
あの頃は狂ってたな万魔だけは二度とやりたく無い

返信する
アバター 匿名

ハルファス、アガレスは3種類完成した。今はアモンの2種類目を作ってる。卒業はまだまだ先になりそう。

返信する
アバター 匿名

ハルファス、アガレス、ブエルの3つ完成したからもう行ってないわ
アモンとかは紋章だけ完成してるし使う機会なんてほぼないから作らん

返信する
アバター 匿名

開発はそうさせないために、破片変換レートをクソにしてあるしな
ハルファスが出来る頃にはアモングレモリーも完成してるよ

返信する
アバター 匿名

せめて+5の数値しかつかない様に緩和して欲しい…。合成効果多過ぎるのはただの嫌がらせとしか思えない。

返信する

コメントを残す