【悲報】ドラクエさん、3作前のナンバリング販促としてリメイク販売するというサイクルが終わる

コメント(39)

1: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:23:16.38 ID:qMosT+Cg0

〇絶対に必須
・スキルポイント振り直し
・特技共通化ほぼ廃止
・スキルポイントを旧10ルールに
・呪文取得のレベルダウン
・ドレア機能
・画質大幅向上
・主人公に作戦機能を使える
・フィールドキラキラ素材格差撤廃
・錬金釜強制セーブ撤廃
・ハードサ終後の救済措置
・セーブデータ最低でも2つ以上
・「全ての敵が強い」実装
・盾以外で全職業武器装備可廃止

〇できれば欲しい
・クエスト受注数量上限なし
・CV
・過去ムービー再生機能
・敵のHP可視化
・味方のバフ可視化
・秘伝書所持を持ち物と別枠に
・超万能薬以下のアイテムをAIで使用
・名前、容姿変更可
・ノーレシピでの錬金不可(但しレシピは全てゲーム内で手に入るようにする)
・フィールド高速移動用の乗り物
・装備品の詳細確認
・カメラ360度回転可
・上下視点操作可能

〇あったら嬉しい
・天井無視ルーラ
・100以降のスキル
・新配信クエスト(特にアギロゴス、サンドネラの続き)
・必殺技改良
・顔、髪型などのキャラメイクパーツ追加
・大防御弱体化
・新職業追加
・ゲーム開始時の職業の自由選択

こうかな
すれ違いと地図に触れてないのは絶対突っ込まれるから書くけど、どこに分類していいか分からん
絶対必須のさらに上かもしれんが、リメイクのハードル上げちゃうのはちょっとな

 

2: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:24:08.84 ID:WYIMttF70
DQXシステムに取り込まれるかと

 

3: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:24:26.46 ID:N37L/Quq0

あんなにもたくさん売れたのに
誰もストーリーを覚えていない
キャラも語らない

もう集団健忘やろ

 

20: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:48:36.48 ID:rKhRlfg00
>>3
地図をもらいにどこへ行ったという方が主体になるナラティブゲーでありドラクエウォーク的なのを先にやっていたと言えるね

 

29: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 20:37:49.32 ID:Vlo4QS610
>>3
メインは地図だからな

 

37: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/04(月) 03:05:42.84 ID:kjgX3ctKM
>>3
ハゲいらねえ!ってキレたのは覚えてる

 

39: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/04(月) 08:47:18.89 ID:KXTkoZfS0

>>3
主人公は定番で無口だし
ルイーダ方式だから仲間も無口だし
ギャル妖精だけが代弁者だったな

クリアまでは遊んだがラスボスの名前も形状も動機もなにもかもが記憶にないわ

 

4: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:25:18.54 ID:p8kOai5B0
すれ違い通信で爆売れしたゲームだし
ソロ専に調整したら魅力無くなるだろう

 

5: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:27:41.13 ID:Nsl8a34Na
すれ違いとローカルマルチが最大の面白さだったしな
とりあえず女キャラのほうが強いのは調整してもらいたい

 

7: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:28:26.95 ID:WYIMttF70
>>5
そういうジレンマは堀井が好物とするバランスやな

 

6: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:27:58.66 ID:iUHQVlfn0
正直
DQ12よりDQ9Rがやりたい

 

8: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:29:06.83 ID:G+rDaS7gF
社会現象になったすれ違いを無くすとどうにもならんよ
例え次世代機ですれ違い機能が復活したとしても
街のどこ歩いてもすれ違えるあの状況を再現できるとは思えないし
スマホ連動だとワンクッションある分やらない人も多くなる
位置ゲーはギガ食うから昔のプランの人はまずやらないし

 

21: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:50:30.20 ID:txKnt0Oh0
>>8
ウォークと連動させるくらいか?
平日でもまだいくらか「すれ違い」の再現できそうだし、なんかイベントとかで集まったりすんじゃないかな

 

9: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:29:15.66 ID:HnV5XsF90
9リメの前に3リメどこ行ったし

 

12: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:32:06.29 ID:WYIMttF70

>>9
そもそも12の販促タイトルだから
12が出る半年前に出るか半年後に出るか

9リメと役割分担、どっちだろう DQ9 のが後な気もする

 

10: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:30:58.21 ID:qMosT+Cg0
ちなみに9の中古爆上がりしてるぞ
底値はワンコインだったけど、さっき見たら1650円になってた

 

11: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:31:18.82 ID:665LzU4p0
14年って何かの区切りなの?

 

14: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:34:13.10 ID:WYIMttF70

>>11
ナンバリングの販促として3作前のリメイク
というサイクルだったけど、15年も古くなるのはサイクル崩壊だわな

慣例サイクルを続けようという企業戦略なんだろうけど、崩れてるなら新しい販促方法考えないと

 

19: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:44:09.12 ID:qMosT+Cg0
>>14
言われるまで気づかなかったわ

 

13: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:33:59.71 ID:iXvB91sN0
実際今まで他機種で出てこなかった理由の大半はすれ違いをどうするかだけだろうしなぁ
なんかネット使って面白いやりようあればまた流行りそうではあるんだけどな

 

15: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:34:27.99 ID:p8kOai5B0
まさよしの地図と川崎ロッカーだっけ?
爆発的に拡散されてくのは大ブームになったすれ違いならでわ

 

17: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:36:55.69 ID:Nsl8a34Na
更新されるクエストやロクサーヌショップ目当てでトイザらス集まるキッズとかいたな
シナリオはサンディや異世界関連が未完だから完結させるかもな

 

18: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 19:44:07.88 ID:y2X5HPGVd
Xでよくね

 

25: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 20:05:46.79 ID:FUA9s3Qd0
グレイナルの骨とかあるし9の未来の世界だと思ってたが

 

30: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 20:40:43.97 ID:FUA9s3Qd0
エピソード単位で見ると面白いもん
帝国以降のシナリオがいまいちぱっとしないというか
カットされたような薄さだったのが悪かったんだと思うわ

 

31: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 21:08:12.01 ID:WYIMttF70
>>30
DQX用に大量に生み出した
5話程度で完結するエピソード
のうち、DQXの初期に使えなかったものを
全てごった煮にした!
くらいの産物だと思う

 

32: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 21:11:27.50 ID:FUA9s3Qd0
>>31
もしそうなら本当に優秀なライター達が作ってたんだなと思う
8や11、最近の10よりずっとDQっぽい話だった

 

33: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/03(日) 21:21:11.00 ID:WYIMttF70
藤沢(フジゲル)の離脱は間違いなくブランドの損失よな

 

40: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/04(月) 09:45:11.18 ID:/e2JDgQy0
月並みだけど無難にオープンワールド化だな

 

41: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/04(月) 09:59:06.56 ID:qp/jD1e0d
DQ9の仲間は、天使である主人公をどう見えていたのかよく分からなかった
天使は人間には見えない設定で、天界にもホイホイついて行けるし、ストーリーには全く関わらなかったし、モヤモヤ感が凄くあった

 

46: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/04(月) 15:12:06.79 ID:LiqVN/UM0
>>41
天界にはついていってないよ

 

42: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/04(月) 11:34:22.01 ID:in5OoEvz0
DQ10のシナリオストーリーの一部として組み込む

 

43: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/04(月) 12:31:26.03 ID:GuoA7YqZr
仲間をモブから昇格して欲しい

 

44: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/04(月) 13:05:33.44 ID:F9SZEJF40
これ開発してんのかな?
日野さんがウチで作らせて的なこと言ってたけどレベル5は発表済みで出してないソフト抱え過ぎだしなぁ

 

45: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/04(月) 14:42:53.26 ID:SiM1AVfo0
9作る余裕はないだろうね
3リメイクですら情報途絶してるし堀井も3の後は1・2やりたいみたいだから
思い入れなさそう

 

47: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/04(月) 20:01:11.80 ID:LiqVN/UM0
3つ前のナンバリングを最新の販促に使うってのはほんとらしいけど、今回は9じゃなくて10オフなん?

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693736596/

 

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

39 COMMENTS

匿名

懐古も大半は買うだけで終わりじゃないかね
やるぞ!ってなって買うもいざ始めようとしたら始まらないとかよくある話

返信する
匿名

今Ⅸリメイクしたらジア・クトからめてくるのかね。
Ⅸ時代よりだいぶあとの話か、そもそも時系列は関係ないのかもしれんけど。

返信する
匿名

正直グラとキャラメイク機能を強化した9リメは遊びたいが、8以降は容量がでかくなったからそう簡単にリメイク出来ないのも分かる
タッチ機能がなくても遊べるDSソフトをswitchでアーカイブ配信してくれればアカウントでセーブデータ分けられるんだけどな

返信する
匿名

確かに。

ちなみにPS2の5リメは8の8ヶ月前だったが
6リメは9の出た約半年後
7リメは10の出た約半年後
8リメは11の出る1年と11ヶ月前

新作のナンバリングの発売前に3作前のリメイクを出す法則という意味ならどこにそんな法則あるんだろうな。
出た事もあるが、法則とまではいえない。

返信する
匿名

スイッチに9をリメイクしたのをだしてほしいね
真正面しかでないとかゆみとかがモーションおそいの改善して

いま8まですみ

返信する
匿名

一回だけやった8のラスボスも曖昧だな
何か空で太ったボスと戦闘して味方はタイコ叩いてたようなイメージが浮かぶ

返信する
匿名

こうやってドラクエ依存症どもは
時間稼ぎされても
妄想で耐えることによって
発売決定になった瞬間に昇天しているんだな
狂ってるなー

返信する
匿名

はい?順当にリメイクされてるんだから何もおかしな話じゃないだろ
さてはおめぇもぐりだな
巣に帰んな

返信する
匿名

ストーリー
天使会の若手天使だった主人公は星のオーラをささげに天使界とウォルロ村を往復していたが、天の箱舟が不具合を起こし頭のわっかと羽を失ってしまいウォルロに落ちてしまう
失われた女神の果実を探しに各地を回る旅に出る
てんちょーを探すサンディと共に
元凶はイザヤールの師匠エルギオス
昔恋人に裏切られたと誤解し、堕天使になってしまった
女神の果実を食べ、人間になる主人公……
そして,彼を討ち果たし、恋人の幽霊と昇天していく
役目を終えた天使は無数の星となったのだ

返信する
匿名

モンスターからのレアドロもあるぞ
高レベルの雑魚モンスターからだと高レベルのがもらえることがある
フレンドの呪文も健在だぞ

返信する
匿名

オープンワールド化って言うけど、今人気の原神やその元となったゼルダと同等レベルじゃないと見向きもされないし、同等レベル+ドラクエを感じられる世界観を今のスクエニに作れるとは思えないな

返信する
匿名

主人公の初期職業が旅芸人固定でダーマ神殿まで遠いの未だに許して無いよ。
あれのお陰で発売前に俺が思い浮かべてたPT葬り去られたんだから、絶対に許さん。

返信する
匿名

9のストーリー覚えてないっていうけど3なんてクリアしていく手順は覚えてるけどストーリーはほとんど覚えてないやろ
そもそもゲーム内でほとんど説明されてないからな

返信する
匿名

あの内容の薄っぺらい感じは構想はもっと考えられてたけどDSには入りきらず実際にカットされてたんだろうな。洞窟の中に仕掛けがありそうな石像が何の意味もなく放置されてるような所もあったし。
当時進化した8を経験した後に5年楽しみに待ってあのデキはショックだったわ。

返信する
匿名

当時2ちゃんスレにリークされた通り
サンディ絡みの話
開発の統率がとれずに仕掛けが作動しないダンジョン(トンネル化してる リーク通りでの内容でクリア後のやり込みがなければシナリオやほか含めクソゲーだったからなぁ
たまたますれ違いが当たって地図でハクスラ的なDQで初めて戦い続けられたのが当たっただけ

返信する
匿名

ドラクエ10も確か2ちゃんで『ドラクエ10のサブタイトルを(発表前に)予想するスレ』みたいなスレのそれも1コメ目辺りで『目覚し五つの種族』てリークされてたよな。
単なるネタスレと思って当時リアルで見てたんだけどその後の正式発表の答え合わせで本当に合ってて鳥肌立ったわ

返信する

コメントを残す