ドラクエ10をアニメ化したら新規ユーザーが増えるのでは?

781:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 18:55:04.11 ID:C6IRoTLG0NIKU
ドラクエ10をアニメ化したらユーザーが増えるのでは

 

782:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 18:55:53.79 ID:W3cwM3IC0NIKU
>>781
艦これアニメみたいに炎上する未来しか見えない…

 

787:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 19:10:16.04 ID:5USh7QQd0NIKU
>>782
火をくべるほど熱量持ってる信者の数が違うやろ

 

789:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 19:13:03.25 ID:C6IRoTLG0NIKU
>>782
スクエニプリズムパワーがあれば、いい製作会社で作れるから大丈夫
全26話でバージョン1、2、5をやればいい
腐女子も口リも大満足

 

783:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 18:56:57.02 ID:BecN+T4K0NIKU
そういう安易な考えでやったダイ大のマルチ展開はどうなりましたか?

 

785:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 18:59:25.22 ID:C6IRoTLG0NIKU
ダイとか全然おもしろくなかったじゃんよ
ドラクエでも無かったし
作者が好き勝手にやりすぎ

 

786:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 19:04:10.45 ID:kaVRZTjk0NIKU
ダイ大は逆にアニメの出来がよかったのにゲームの出来がね…

 

790:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 19:20:32.13 ID:8RQ116sI0NIKU
アニメ化するなら主人公はウェディ女にして
ヒューザに頭を割られるシーンスタートで

 

791:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 19:21:53.59 ID:C6IRoTLG0NIKU
主人公はエルフだろ
あとカバン屋の話は省略

 

792:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 19:22:30.89 ID:3hxC8tMtdNIKU
ソウラのアニメなら見たいかもしれないがエックス主人公のアニメとか見たくねぇな

 

801:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 20:07:53.49 ID:8JLcL5810NIKU
>>792
シンイがまんま明日のナージャのローズマリー枠になってそう

 

793:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 19:23:30.90 ID:nqSFEOJC0NIKU
転生したらドワ男だった件
覇権待ったなし

 

799:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 19:52:35.85 ID:iZ7kW83x0NIKU
>>793
転生する前からドワオだった件の人の方が多そう…

 

800:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 19:58:59.53 ID:/jBNf5p70NIKU
ドワオは最初のドラゴンに殺されて話が終わるな・・・

 

805:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 20:15:49.47 ID:3MzCTP9q0NIKU
ドラクエ10アニメはさすがに草

 

807:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 20:16:52.30 ID:5USh7QQd0NIKU
そういや不細工な男と大根女優ばっさにーよる
ドラマゆうおたは全く話題になることもなく終わってたね

 

819:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 20:39:27.32 ID:OIw/HNOD0NIKU
ドラテンアニメと言えば死んだ子の齢を数える神アニメ冒険者の鬼籍があったやんけ

 

820:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 20:41:44.37 ID:7vDbNDgQ0NIKU
あのときのドラクエ10は狂ってたな

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1716818452/

 

created by Rinker
¥11,303
(2024/06/18 21:04:36時点 Amazon調べ-詳細)

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/06/18 06:37:40時点 Amazon調べ-詳細)

 

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

63 COMMENTS

匿名

そのころやってなかったし知らなかったけど、ゆうたのはドラマ化してたんやね

返信する
匿名

ソウラはアニメ化してればそこそこ面白かったかもしれんね
如何せん後半の展開が怠かったけど

返信する
匿名

プレイヤーキャラに男女10パターンずつから
ボイス選んで設定できるようにして
喋り過ぎないよう掛け声や相槌程度のボイスを
発するようにして欲しいって案が
ジジババ共に真っ青にされてたのは覚えてる

返信する
匿名

それな。ガイジ共が「声のあるドラクエはドラクエじゃない」とか「ドラクエらしさ」とかいうから劣化してる。嫌いな癖によく言うわって感じなんよな。

返信する
匿名

声優が嫌いなんじゃなくて自分の中に声優持ってんだよ
だから公式設定されたくないわけ
アリーナみたいにな

返信する
匿名

自分の中に声優を持っているのではなく
ドラクエの場合はデフォルトが「ポポポポ」だからね

返信する
匿名

ウォレスとグルミットとか好きだし全然気にならないね
まあでもドラテンの客層は読解力ないし声なしのアニメは作れないかもね

返信する
匿名

ゲーム外でいくら宣伝やセールで一見さんの新規を増やしたところで、ゲーム内の数ある新規定着拒絶システムに阻まれるやろ
まずゲーム内を色々と改善して差し上げろ

返信する
匿名

やるにしても新規お断り状態のゲームを改善してからじゃないと、入ってきてくれた新規みんな辞めていくだろ

返信する
匿名

興味持ってもらっても定着しない続かないがこのゲームの本質なんだから意味ないよ

返信する
匿名

信者は刑務作業に慣れ過ぎてこのクソゲーが根本的に新規復帰に優しくないのに気付かないんやろな

返信する
匿名

ドラテンがどんなもんか知ってりゃ増える訳ないって普通わかるやろ?わかんねえか

返信する
匿名

ドラテンがどんなもんか↓

ドラテン現在進行形でやってるヤツ→わからない
ドラテンやった事ないヤツ(新規)→わからない
作業に辟易してドラテンやめたヤツ→わかる

やめた人しかわからんやろな

返信する
匿名

14の評判いいし、同じ会社が運営してるドラテンも悪くないゲームやろ、今セールしてるし買ったろ(謎理論

マジこういう人おる。いやほんと買うゲーム、の事を大して調べないで買うヤツいるんだよな
まぁネタバレやらを回避したいのかもしれないが…

返信する
匿名

国内でネームバリューだけならお隣より上だろう
だからせっかく手に取ってもらえるのに新規の定着逃がしまくってるのもったいないよな

返信する
匿名

国内で見たときにドラクエシリーズFFシリーズでって話な
あと↑で話してるみたいに評判うんぬん抜きに大して調べず買う人もいる

MMO詳しくてそりゃ両方触ってたら流行ってる14と過疎ってるドラテンじゃ天地の差があるだろうよ

返信する
匿名

国内でのネームバリューが上なのにその国内でも負けてるのっておかしくね?

返信する
匿名

初動こそネームバリューと先発組と新規の差の少なさからVer1~2まではドラテンが流行ったが、結局MMOとしては余りに歪に作られたゲーム性だったか徐々に廃れて今日に到るんだろう

匿名

他ゲームのフレンドに誘われてドラテン始めたっていう人見かけたけど、その後のポストが半年も無いあたりお察し

返信する
匿名

豪華声優陣と豪華制作会社で今はやりの転生もの作れば売れるっしょ。

「転生したらドラテンだった件」
Amazon、Netflixで同時公開
制作会社は、SAOのA-1 Picturesか、鬼滅のufotableあたりが吉。
声優は、悠木碧、高橋李依、水瀬いのり、釘宮、早見、田村ゆかり、井上喜久子あたりは必須だな。

え?男性声優がいないって? ドラテンなんてアニオタのオジだらけなんだから、これでいいんだよw

返信する
匿名

転生したら激カワかまぼこ目姫カット色白エル子だったので、ちょっくらその辺の魚男を逆なんして貢がせ、大富豪になります。

とかどうよ

返信する
匿名

毛利小五郎の声やってた人とか、内山昂輝とかはドラクエ11の声優やカラ使えなくはないけど。

返信する
匿名

転生したらFFだった件、は漫画版があるけどFFユーザーにも不人気なあたりアニメ化は厳しそうだな
ドラテンもやるなら、いきなりアニメじゃなくて漫画からはいれよ

返信する
匿名

これ以上ドラテンに金をかけないでくれ。はやく失敗を認め来年末くらいの目標でサービス終わらせるのが得策。そのぶんFF14に人も金もまわせ

返信する
匿名

今年末でいいんじゃね?
1年半も引っ張る理由がわからん

返信する
匿名

アニメ化する予算はどこにあるんだ
そうやって机上の空論座談会で問題解決した気になって
ろくに実行もできず落ちぶれたのが今じゃないか

返信する
匿名

今月額払って残ってる人は一周回って狂ってる人だと思うわ…

返信する
匿名

普通に無理だと思う
というか逆にDQ4的展開になりかねない。

返信する
匿名

こいつら考えが安直すぎるな・・・
慎重になった方がいい

返信する
匿名

アニメ化する予算あるなら、先にゲーム内の新規拒絶システム達を大改修した方がいいよな

返信する
匿名

PSO2は2回もアニメ化したがあれで爆発的に人増えたなんて実感はなかったな

返信する
匿名

DQ10よりはるかに人気のダイの大冒険でさえあんなにコケたんだぞ
それだけでわかるだろ

返信する
匿名

対して話題にならなかった時点でアニメとしてもコケてるだろ

返信する
匿名

緑色の肉団子が主人公のアニメなんて日本じゃ流行る訳ないだろ
アメリカならワンチャンあるかもだが

返信する
匿名

ドラクエって映画もアニメもコケてるから
何をやってもダメだと思うよ

問題はなぜこんなにも何をやってもダメになるのか?ってところ

返信する
匿名

ドラクエのアニメが上手くいかんのは音楽のせい
あと鳥山絵に寄せるとただの鳥山アニメだし、似せないならダイみたいにどこがドラクエやねんになる
ナンバリングは素材が使えないから無理なんよ

返信する
匿名

うーん今は新規を増やすことじゃないんだよな~
分かってないわ本当に…w
ゲームとか商品が売れるのって品質管理なんだよね
FFが売れたのも新生してからじゃない?安西が何かしら新しいアクション起こさない限りドラテンは変わらないよ

返信する
匿名

ほんとこれ 今の品質で新規増やしても定着するとは思えない
新規ユーザー増やす前に既存の問題点と向き合うのが先だと思う

返信する
匿名

だが新規増やして利益を増やさないとその問題点と向き合っても解決できないんだよな…つまりは詰み

返信する
匿名

そもそも中国展開に失敗した時点で詰み
ドラクエシリーズで子供の頃から刷り込みしてない層には
まるで刺さらないっていうのがハッキリしちゃった

海外に売れないから新規の獲得といっても天井は知れちゃってる訳で
国内の限られたファン層相手に細々とやってくしかないし
古参ほど変化を嫌うからそこに媚びる以上は大きな改善は見込めない、と

返信する
匿名

ゲームを探している時に、新規呼び込みしてません
既存プレイヤーばかりみていますというゲームを遊びたいかね

長々プレイしていれば不満が出るのはどこも一緒
そして新規はそんなの分からない、気にしない

いずれ苦労するぞなんて言うのは、若者に年齢しか勝ってない
マウント取りたいおせっかいおじさんそのもの

返信する
匿名

シンイ「想像もしなかったでしょう?このお人よしが!優しくてかわいくてみんなから好かれるだけじゃ幸せになんてなれないんですよwww」
違和感ねぇな

返信する

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。